・当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
・正確な情報を取得・活用するためにマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)(令和5年3月31日迄)
加算1 4点
加算2 2点(マイナ保険証を利用した情報確認ができた場合)
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(令和5年4月1日~令和5年12月31日迄の予定)
加算1 6点(初診時)
加算2 2点(初診時 マイナ保険証を利用した情報確認ができた場合)
加算3 2点(再診時 月1回・マイナ保険証を利用されなかった場合、
マイナ保険証を利用されたが医療情報の提供に同意されなかった場合)
・介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じています。
・健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じています。
・予防接種に係るご相談に応じています。
・受診される際は、他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、適切な服薬管理を行う為に、お薬手帳を確認させていただいております。御協力をお願いいたします。
・必要に応じて同意を得て、処方されている医薬品の把握、必要な服薬管理の為、別の保険医療機関又は保険薬局への照会または情報提供を適切にさせていただきます。
・夜間・休日の問い合わせへの対応及び必要に応じて、専門の医師または専門医療機関への紹介を行っています。
・当診療所は、在宅医療を実施しています。また、在宅医療を提供する患者さん及びご家族からの問い合わせには、24時間対応しております。
・当診療所は必要な際に他の在宅支援診療所である大倉山診療所及び、かかりつけ歯医機能強化型診療所である長谷川歯科医院、その他居住地に適切な調剤薬局と連携を取り、在宅医療を提供しております。
・在宅支援診療所として通院が困難になった方への継続した医療の提供をしています。